【グノシーQ】2020年2月3日の過去問


ページを読み込み中
(1秒~10秒程度)


[Q1]

大仏でもお馴染み。奈良時代に建設された日本最大級のお寺は何?

答え:東大寺

正解率:約93.0%(正解者数:7,746人)

 

[Q2]

607年に最初の遣隋使として登用された人物は誰?

答え:小野妹子

正解率:約98.6%(正解者数:7,725人)

 

[Q3]

仁徳天皇陵などが代表的。鍵穴の様な形をした古墳の名称は?

答え:前方後円墳

正解率:約99.5%(正解者数:7,688人)

 

[Q4]

律令性で定められた税法のうち、稲を納める税の事を何という?

答え:租

正解率:約83.0%(正解者数:6,283人)

 

[Q5]

「小笠原諸島」の英語名「ボニン・アイランズ」の語源は何?
答え:無人島

正解率:約81.2%(正解者数:5,550人)

 

[Q6]

奈良時代の平城京は唐の都をモデルに作られた。そのモデルとなった都の名前は?

答え:長安

正解率:約78.4%(正解者数:4,699人)

 

[Q7]

日本最初の公式の年号は何?

答え:大化

正解率:約79.1%(正解者数:4,210人)

 

[Q8]

聖徳太子が制定した冠位十二階で1番高い位を表す色は何?

答え:紫

正解率:約92.7%(正解者数:4,346人)

 

[Q9]

相撲の起源となる野見宿禰と当麻蹶速の戦いが描かれている書物は何?

答え:日本書紀

正解率:約48.8%(正解者数:2,173人)

 

[Q10]

聖徳太子が建てた施設の建設日が由来となって制定されたと言われている国民の祝日は何?

答え:敬老の日

正解率:約49.5%(正解者数:1,629人)


MC:あべこうじ

ジャンル:古墳~奈良時代

 

全問正解者:1,629人

1人当たりの獲得賞金:61円

キーワード「足」

 

グノシーをダウンロード